2009年12月16日
眼鏡ができたぁ

今日も眼鏡の正視堂に行ってきた!
おいしいと評判のレストランが湯布院から竹町にできたという情報をつかんだけど場所がわからなかったので。。。
正視堂さんで調べてもらっちゃった!ありがとうございます!しかも他にもいろいろなおいしいお店情報もゲット!これから食べ歩きが楽しくなるよ!
そして念願の眼鏡が出来ました!
フレームカラーも私のパーソナルカラーを参考にセレクト。
私の顔の形、耳の高さ、瞳の位置などを考慮して微調整をしてくれてピッタリの眼鏡が!
なんだか変身するのってワクワクしちゃう。
今日帰って子供達ビックリさせようっと。
Posted by ねえさん at
13:54
│Comments(0)
2009年12月15日
子供の病気
この前の日曜日は久しぶりにうちの両親と買い物へ。
父はまだ定年退職後も現役で働いてるんだけどボーナスもらったらしい。
いいよなぁ。
うちの旦那はボーナスもらえるんだろうか?
んでうちの子供たちは、おもちゃを買ってもらって、お寿司を食べさせてもらって大喜び。
どこも買い物客が多かったよ!本当は景気がいいんじゃないかと思うくらい。
息子は念願のトミカの車を走らせるおもちゃを買ってもらったから帰宅して組み立てて遊ばせたら。。。
ものすごくうるさい!モーターの音やら車が走る音やら。。。
んで昨日の朝、息子だけ下痢。
慌てて義母に頭を下げて息子を預かってもらって仕事へ。
子供が病気のときって仕事してると、本当にどうしようかと思う。
子供の側にいてあげたい気持ちと仕事をしたい気持ちの葛藤。
でもたくさんしなければならない仕事があるし。
後ろ髪をひかれる思いで仕事へ。
子供がいて仕事をするって心の中で葛藤することだらけです。
今日は元気になってるかなぁ。
父はまだ定年退職後も現役で働いてるんだけどボーナスもらったらしい。
いいよなぁ。
うちの旦那はボーナスもらえるんだろうか?
んでうちの子供たちは、おもちゃを買ってもらって、お寿司を食べさせてもらって大喜び。
どこも買い物客が多かったよ!本当は景気がいいんじゃないかと思うくらい。
息子は念願のトミカの車を走らせるおもちゃを買ってもらったから帰宅して組み立てて遊ばせたら。。。
ものすごくうるさい!モーターの音やら車が走る音やら。。。
んで昨日の朝、息子だけ下痢。
慌てて義母に頭を下げて息子を預かってもらって仕事へ。
子供が病気のときって仕事してると、本当にどうしようかと思う。
子供の側にいてあげたい気持ちと仕事をしたい気持ちの葛藤。
でもたくさんしなければならない仕事があるし。
後ろ髪をひかれる思いで仕事へ。
子供がいて仕事をするって心の中で葛藤することだらけです。
今日は元気になってるかなぁ。
Posted by ねえさん at
05:59
│Comments(0)
2009年12月13日
ステキな変化
10月にレイキセカンドまで取得。
ステキな変化がおこっています。
思い込みって言われたらそれだけかもしれないけど。
疑ったりすることをしない私は現象を自然のままに楽しんでます。
コーヒーを中毒のように飲んでたのに飲めなくなって紅茶を飲むようになったんだけど。。。なんかしっくりこない私。
ところがこの前友達のセラピストすみちゃんに飲ませてもらった中国茶がおいしかったの!
んで先週早速中国茶のお店に行ってみた!
そして試飲させてもらって飲み方もおしえてもらって茶番を購入!
貧血や疲れによくて血管の中のメンテナンスもしてくれるお茶なんだよ。
味は緑茶に近いかなぁ。
あとの変化は引き寄せるスピードが速くなったこと。
体重が少しずつ減ってきたこと。
いろんな場所の影響をあんまりうけなくなったこと。
霊的な影響を身体から取り除くことができるようになったこと。
他人の具合の悪いところを手当てできるようになったこと。
細かいところはまだまだあるけど。
人生がますます楽しくなったよ!
ステキな変化がおこっています。
思い込みって言われたらそれだけかもしれないけど。
疑ったりすることをしない私は現象を自然のままに楽しんでます。
コーヒーを中毒のように飲んでたのに飲めなくなって紅茶を飲むようになったんだけど。。。なんかしっくりこない私。
ところがこの前友達のセラピストすみちゃんに飲ませてもらった中国茶がおいしかったの!
んで先週早速中国茶のお店に行ってみた!
そして試飲させてもらって飲み方もおしえてもらって茶番を購入!
貧血や疲れによくて血管の中のメンテナンスもしてくれるお茶なんだよ。
味は緑茶に近いかなぁ。
あとの変化は引き寄せるスピードが速くなったこと。
体重が少しずつ減ってきたこと。
いろんな場所の影響をあんまりうけなくなったこと。
霊的な影響を身体から取り除くことができるようになったこと。
他人の具合の悪いところを手当てできるようになったこと。
細かいところはまだまだあるけど。
人生がますます楽しくなったよ!
Posted by ねえさん at
21:36
│Comments(0)
2009年12月12日
引き寄せる
この前、娘に夕飯に何が食べたいかを聞いたら
娘『シチューと刺身が好きなんだよねぇ』
私『うん。わかった(o^-')bでもその組み合わせはビミョー』
なんて会話した次の日仕事が終わって娘を旦那の実家に迎えに行くと
義母『夕飯のおかず作ったから持って帰って』
ってタッパを渡されありがたくいただき帰宅して中身を見ると、シチューと刺身の入ったタッパが。。。
ひょええ。。。
引き寄せてるぅ。。。
んで私はいつものようにお歳暮コーナーでほしいなぁと思ってたハムの詰め合わせ。。。
旦那が会社の人から頂いて帰ってきました。
引き寄せ成功!
レイキをセカンドまで取得してから引き寄せるスピードがアップしてます。
娘『シチューと刺身が好きなんだよねぇ』
私『うん。わかった(o^-')bでもその組み合わせはビミョー』
なんて会話した次の日仕事が終わって娘を旦那の実家に迎えに行くと
義母『夕飯のおかず作ったから持って帰って』
ってタッパを渡されありがたくいただき帰宅して中身を見ると、シチューと刺身の入ったタッパが。。。
ひょええ。。。
引き寄せてるぅ。。。
んで私はいつものようにお歳暮コーナーでほしいなぁと思ってたハムの詰め合わせ。。。
旦那が会社の人から頂いて帰ってきました。
引き寄せ成功!
レイキをセカンドまで取得してから引き寄せるスピードがアップしてます。
Posted by ねえさん at
21:22
│Comments(0)
2009年12月12日
直感書道家

今日は書道家のAngelic MAYUさんに直感で名前を書いてもらってきた。
直感で書いた名前から性格、心の状態などを読み取り伝えてくれました。
紙も数種類から選び出し、筆も太さ柔らかさの違う6種類から選び、紙の向きも選び書いてくれます。
『あなたはどんなに苦しくても楽しんで人生を過ごす人。。。自由な考えがあるのでいろんなことをしても大丈夫。人生の目的地のゴールがきちんと見えてわかってるから、軸の部分がわかってるからいろんなことをしても大丈夫。バランスもいい。』
などと伝えてもらい作品をいただきました。
今日と明日はTOSハウジングメッセにイベント出展してますよ。
興味のあるかたはぜひ行ってみてね。
Posted by ねえさん at
14:13
│Comments(0)
2009年12月12日
人間の優しさや弱さ
私は人間観察が大好き。
表面的な人間観察って言うよりはもっと深い部分での人間観察。
いろんな人と接してるとおもしろい。
深い部分での優しさを持ち合わせてる人。。。
表面的な優しさを出してるけど深い部分では、ひがみ妬みやっかみが強くて足を引っ張るような人。。。
自分自身の弱みやうまく行かないことを他人のせいにして攻撃する人。。。
表面的には冷たく見えるけど深い部分は優しくあたたかい人。。。
キャパが狭い人。。。
器のデカイ人。。。
人間観察っておもしろい。
この人もったいないよね。またおんなじシチュエーション繰り返してるよ。。。でも本人が本当に気付かなきゃスパイラルを上昇できないよね。なんて考えさせられることもある。
って思って私も自己反省。
感謝を忘れちゃいけない。
人との縁を大切に。
心を大切に。
表面的な人間観察って言うよりはもっと深い部分での人間観察。
いろんな人と接してるとおもしろい。
深い部分での優しさを持ち合わせてる人。。。
表面的な優しさを出してるけど深い部分では、ひがみ妬みやっかみが強くて足を引っ張るような人。。。
自分自身の弱みやうまく行かないことを他人のせいにして攻撃する人。。。
表面的には冷たく見えるけど深い部分は優しくあたたかい人。。。
キャパが狭い人。。。
器のデカイ人。。。
人間観察っておもしろい。
この人もったいないよね。またおんなじシチュエーション繰り返してるよ。。。でも本人が本当に気付かなきゃスパイラルを上昇できないよね。なんて考えさせられることもある。
って思って私も自己反省。
感謝を忘れちゃいけない。
人との縁を大切に。
心を大切に。
Posted by ねえさん at
07:47
│Comments(0)
2009年12月10日
めがねの正視堂
今日は、久しぶりにめがねを作りました。
私は近眼なんでコンタクトや眼鏡なしでは、日常生活もままならず。。。
いつもは使い捨てのコンタクトなんだけど、最近眼の健康が心配になり。。。
先月から眼鏡を作りたいなぁって思ってたんだけど新型インフルエンザになったりでやっと今日仕事の合間に眼鏡を作りにいきました。
フレームもパーソナルカラーを考慮してセレクトしてもらって。。。
私は左右の耳の大きさや高さがかなり違うから眼鏡かけたとき傾いたりして嫌なんだけど、丁寧に測ってもらって調整してもらって。。。
オシャレな眼鏡をかけれそうです。
来週の出来上がりが楽しみです。
待ち遠しいなぁ。
私は近眼なんでコンタクトや眼鏡なしでは、日常生活もままならず。。。
いつもは使い捨てのコンタクトなんだけど、最近眼の健康が心配になり。。。
先月から眼鏡を作りたいなぁって思ってたんだけど新型インフルエンザになったりでやっと今日仕事の合間に眼鏡を作りにいきました。
フレームもパーソナルカラーを考慮してセレクトしてもらって。。。
私は左右の耳の大きさや高さがかなり違うから眼鏡かけたとき傾いたりして嫌なんだけど、丁寧に測ってもらって調整してもらって。。。
オシャレな眼鏡をかけれそうです。
来週の出来上がりが楽しみです。
待ち遠しいなぁ。
Posted by ねえさん at
20:29
│Comments(2)
2009年12月09日
第二弾

昨日ウルトラマンショップに行き、ウルトラマンのおにぎりの型抜きをゲット!
息子はテンション上がりまくり。
今朝頑張って作ってみた。。。
でも慌てて卵を焼いたせいで。。。ちょっと卵が焦げてるし。。。ピグモンの唇を作るのにハムを買うのを忘れてて仕方なく魚肉ソーセージを薄く切って代用。。。
ちょっと微妙なでき具合。。。
ごめん(。-人-。)
でも息子は大喜び!
進化するどころか退化したよね。。。
めげずに頑張ってみるよ。
Posted by ねえさん at
21:19
│Comments(0)
2009年12月07日
ウルトラマンにみえる?

昨日は結局ウルトラマンの型抜きを買いに行けなかったから頑張って自力で作ってみた。
前回よりはウルトラマンっぽくなったよ。
息子も喜んでくれたからまた次回頑張ってみるよ。
ウルトラマン弁当の進化をお楽しみに!?
Posted by ねえさん at
21:18
│Comments(3)
2009年12月07日
ロコモコ

今日は仕事の合間にちょっと休養ランチ。
朝からバタバタと仕事してる自分自身へのご褒美にロコモコ丼ランチ。
行ってみたかったyum yum cafeでロコモコ丼ランチお味噌汁つきで750円。
あたたかな気持ちになれる優しい美味しさでした。
中央通りの人の流れを上から見ながらのちょっとしたひと時。。。
中央通りにはサンタさんがいっぱい。クリスマスシーズンだよね。
たまにはこんなリフレッシュの時間も必要ね。
来週はカフェフランセユキに行きたい!
そのために仕事頑張っちゃおう。
Posted by ねえさん at
13:13
│Comments(0)
2009年12月06日
地区の行事
毎回の愚痴ですが地区の行事が多いのよ。
毎週日曜日ごとに廃品回収、地区清掃、綱引き大会、子供会などなど。
今日も早朝から地区清掃。。。
そんなに毎月のように地区清掃しなくても、みんな各家の周りの清掃は個人的にしてるからいいんじゃない?
そんなにしょっちゅう廃品回収しなくても、そんなに廃品ってたまらないんじゃ?
っていうか貴重な休日に早朝から用事いれないでください。
子供会のボーリング大会なんて現地に8:00集合。。。
インフルエンザが流行ってて休養が必要っていう時期に。。。ありえない。。。
今日は、早朝から地区清掃だったんだけど体力の限界を感じて休んだら罰金2000円。
『地区清掃は集合して10分くらいで終わるのに、2000円も払うのもったいないから来たらいいのに』っていう班長さんの発言に
『いやいや早朝から集まって10分くらいで終わるくらいならこんなにしょっちゅう地区清掃しなくてもいいのでは?』と頭に来ながら2000円を払った私。。。
みんな貴重な休日なのに元気だよねぇ。
休日はゆっくりしようよ。
っていうか休日こそ家事をまとめてしなくちゃいけないから忙しいのに。
年取ったら、マンション住まいがいいって言うけどわかるなぁ。
毎週日曜日ごとに廃品回収、地区清掃、綱引き大会、子供会などなど。
今日も早朝から地区清掃。。。
そんなに毎月のように地区清掃しなくても、みんな各家の周りの清掃は個人的にしてるからいいんじゃない?
そんなにしょっちゅう廃品回収しなくても、そんなに廃品ってたまらないんじゃ?
っていうか貴重な休日に早朝から用事いれないでください。
子供会のボーリング大会なんて現地に8:00集合。。。
インフルエンザが流行ってて休養が必要っていう時期に。。。ありえない。。。
今日は、早朝から地区清掃だったんだけど体力の限界を感じて休んだら罰金2000円。
『地区清掃は集合して10分くらいで終わるのに、2000円も払うのもったいないから来たらいいのに』っていう班長さんの発言に
『いやいや早朝から集まって10分くらいで終わるくらいならこんなにしょっちゅう地区清掃しなくてもいいのでは?』と頭に来ながら2000円を払った私。。。
みんな貴重な休日なのに元気だよねぇ。
休日はゆっくりしようよ。
っていうか休日こそ家事をまとめてしなくちゃいけないから忙しいのに。
年取ったら、マンション住まいがいいって言うけどわかるなぁ。
Posted by ねえさん at
17:12
│Comments(0)
2009年12月06日
昨日の虹
昨日は大分カルチャー学院の新しい講座案内を設置にマルショク豊岡、日出、杵築、?三想に子供達を連れてドライブに行きました。
行く途中、別府を走行してると空に虹が!
久しぶりに美しい虹を見て親子でテンション上がりまくり。
『虹みたからきっといいことあるよね』って。。。
いろんなマルショクをはしごすると店舗ごとの雰囲気の違いが面白い。
店長さんが前向きな元気のある人だと店にも店員さんにも活気があるよね。
威圧的な店長さんがいるところは店員さんがイキイキと仕事してなくって活気がない。
そんな人間観察しながら、ドライブ中に食べる物を買い物しながら。。。
マルショク杵築のダイソーでは、かわいいホウキを発見!
子供達はホウキで落ち葉を掃くからというので二本購入!
大分市内のマルショクもチラシ設置にまわって、夕方帰宅して落ち葉を掃く子供達。
お手伝いして楽しんでる姿はかわいいです。まぁお手伝いしながら、遊びを発見して盛り上がってたりしてたけど。
落ち葉を庭に山のように集めて自転車で突っ込んでみたり、カサカサと踏み締めてみたり。。。
ゴミ袋になんと3袋もたまっちゃったよ。明日のゴミ出し大変です。
行く途中、別府を走行してると空に虹が!
久しぶりに美しい虹を見て親子でテンション上がりまくり。
『虹みたからきっといいことあるよね』って。。。
いろんなマルショクをはしごすると店舗ごとの雰囲気の違いが面白い。
店長さんが前向きな元気のある人だと店にも店員さんにも活気があるよね。
威圧的な店長さんがいるところは店員さんがイキイキと仕事してなくって活気がない。
そんな人間観察しながら、ドライブ中に食べる物を買い物しながら。。。
マルショク杵築のダイソーでは、かわいいホウキを発見!
子供達はホウキで落ち葉を掃くからというので二本購入!
大分市内のマルショクもチラシ設置にまわって、夕方帰宅して落ち葉を掃く子供達。
お手伝いして楽しんでる姿はかわいいです。まぁお手伝いしながら、遊びを発見して盛り上がってたりしてたけど。
落ち葉を庭に山のように集めて自転車で突っ込んでみたり、カサカサと踏み締めてみたり。。。
ゴミ袋になんと3袋もたまっちゃったよ。明日のゴミ出し大変です。
Posted by ねえさん at
16:39
│Comments(0)
2009年12月05日
人権のCMにソニー先生が
最近ローカルCMで流れてる。。。
バス停で外国人と女子高生が待ってて、乗り込んで困ってる様子の外国人に女子高生が英語で話しかけたら、外国人が流暢な日本語で答えるみたいな内容の。。。
その外国人はソニー先生。
エブリワンズイングリッシュでもレッスンしてもらってます。
大分カルチャー学院ではサルサを教えてもらいます。
インド出身の彼女は幼い頃からヨガをしているから、ヨガの講師もお願いしようと思ってます。
本場のインドのヨガを習いたい人はメールくださいね!
09030158158
uruma-fumi1971@docomo.ne.jp漆間
バス停で外国人と女子高生が待ってて、乗り込んで困ってる様子の外国人に女子高生が英語で話しかけたら、外国人が流暢な日本語で答えるみたいな内容の。。。
その外国人はソニー先生。
エブリワンズイングリッシュでもレッスンしてもらってます。
大分カルチャー学院ではサルサを教えてもらいます。
インド出身の彼女は幼い頃からヨガをしているから、ヨガの講師もお願いしようと思ってます。
本場のインドのヨガを習いたい人はメールくださいね!
09030158158
uruma-fumi1971@docomo.ne.jp漆間
Posted by ねえさん at
21:07
│Comments(0)
2009年12月05日
主婦の価値
主婦の価値って。。。
女性の価値って。。。
もっと認められたらいいのに。
最近って、すべて数字で判断する社会。偏差値教育、競争社会のツケかなぁ。
給与という数字で表されたお金を手にしたら認められて、お金を得られない労働は認められない。
女性は。。。主婦は。。。能力が低いって思われてるけど、私は男性よりも能力の高い女性ってたくさんいると思う。
女性って電話かけて話しながら料理したり、洗濯したりのながら作業ができる。何人もで会話してても内容が理解できるし。
出産を経験した人にはわかるかもしれないけど、あの痛みやストレスに耐えられる女性の体力や精神力もすごいと思う。
結婚して、夫から能力を否定される妻。。。だんだんと自分は夫よりも能力が劣ると思い込む。。。
夫婦でお互いを認め合い、高め合い、褒め合い、助け合っていけば家庭円満で子供達もうれしいのに。
主婦でも輝いたっていいやん。
子供がいたって輝いたっていいやん。
女性だって夢を追いかけたっていいやん。
女性が輝いて、楽しそうに笑顔でいたら家の中は明るく楽しくなるのだよ。
女性をどのくらい輝かせるかは男の度量!
器のでかい男が増えなきゃ
日本ヤバいよ!
女性の価値って。。。
もっと認められたらいいのに。
最近って、すべて数字で判断する社会。偏差値教育、競争社会のツケかなぁ。
給与という数字で表されたお金を手にしたら認められて、お金を得られない労働は認められない。
女性は。。。主婦は。。。能力が低いって思われてるけど、私は男性よりも能力の高い女性ってたくさんいると思う。
女性って電話かけて話しながら料理したり、洗濯したりのながら作業ができる。何人もで会話してても内容が理解できるし。
出産を経験した人にはわかるかもしれないけど、あの痛みやストレスに耐えられる女性の体力や精神力もすごいと思う。
結婚して、夫から能力を否定される妻。。。だんだんと自分は夫よりも能力が劣ると思い込む。。。
夫婦でお互いを認め合い、高め合い、褒め合い、助け合っていけば家庭円満で子供達もうれしいのに。
主婦でも輝いたっていいやん。
子供がいたって輝いたっていいやん。
女性だって夢を追いかけたっていいやん。
女性が輝いて、楽しそうに笑顔でいたら家の中は明るく楽しくなるのだよ。
女性をどのくらい輝かせるかは男の度量!
器のでかい男が増えなきゃ
日本ヤバいよ!
Posted by ねえさん at
16:55
│Comments(0)
2009年12月04日
別府芙蓉倶楽部の

今日は仕事の打ち合わせで別府芙蓉倶楽部へ。
別府芙蓉倶楽部ってランチビュッフェってしてなかったんだけど今月からランチビュッフェがスタートしたんだよ。
メインディッシュとデザートはついてて、あとはバイキング形式で好きなメニューを取れるんだけどエビがすごくおいしかったよ。
1200円ってお得だよ!
食べ過ぎて苦しかった(゜〓゜)
またお友達と行こうっと。
ディナーもすんごく美味しそうなメニューなのに格安!
子供料金も格安!
冬休みに家族で行こうかなぁ。
だって泊まり料金も安いんだよ。
Posted by ねえさん at
20:36
│Comments(0)
2009年12月04日
キャラ弁の依頼
昨日は娘が小学校の見学遠足でお弁当を作った私。
娘の希望で、おにぎりはかわいいくまさんにしたり、ハートのおにぎりにしたり。
朝からおにぎり作りに時間を費やし。。。ぐったり。
しかしそれをうらやましそうに見ていた息子が『ゆうくんも明日のお弁当はウルトラマンのおにぎりがいいけん!つくってぇ』って。。。
ありえない。私にキャラ弁なんて作れない。。。
なんて思ったものの、かわいい息子の望みは叶えてあげたいし。。。
昨夜、息子のコレクションのウルトラマン図鑑を見ながら研究。。。
今朝も早起きして息子のお弁当作りを格闘。。。
なんとか?なんとなく?ウルトラマンみたいな?微妙なウルトラマンおにぎりが完成。
息子に見せるとものすごく喜んでくれて。。。
なんて素直ないい子なんだろうって親バカモードになった私。。。
また来週もお弁当作りがんばろうっと。
私、褒められるとのびるタイプなんで(笑)
娘の希望で、おにぎりはかわいいくまさんにしたり、ハートのおにぎりにしたり。
朝からおにぎり作りに時間を費やし。。。ぐったり。
しかしそれをうらやましそうに見ていた息子が『ゆうくんも明日のお弁当はウルトラマンのおにぎりがいいけん!つくってぇ』って。。。
ありえない。私にキャラ弁なんて作れない。。。
なんて思ったものの、かわいい息子の望みは叶えてあげたいし。。。
昨夜、息子のコレクションのウルトラマン図鑑を見ながら研究。。。
今朝も早起きして息子のお弁当作りを格闘。。。
なんとか?なんとなく?ウルトラマンみたいな?微妙なウルトラマンおにぎりが完成。
息子に見せるとものすごく喜んでくれて。。。
なんて素直ないい子なんだろうって親バカモードになった私。。。
また来週もお弁当作りがんばろうっと。
私、褒められるとのびるタイプなんで(笑)
Posted by ねえさん at
18:39
│Comments(0)
2009年12月03日
帰宅してびっくり
今日も朝から夕方までたくさんのステキな頑張ってる女性や男性と話してたくさんの刺激をもらいました。
いろんな人との縁や繋がりってありがたい。
たくさんアイデアをいただいたりすると頑張って前進するためのエネルギー源をいただいたように元気になる。
みんなに恩返しができるように私も知恵をしぼろう。
今日は別府で夜飲んでも安く大分まで帰るコツも伝授してもらって、がぜんやる気です。←何を?
これから忘年会シーズンだし。。。
そんなこんなしながら息子を17:30に幼稚園に迎えにいき娘を18:00に迎えに行き帰宅。。。
玄関の門扉の前には。。。こんもりと落ち葉が。。。門扉から玄関へのアプローチは、もみじの落ち葉でうめつくされ風情がありました。
落ち葉を踏み締めるときのカサカサという音。。。
子供達とたくさん楽しんで。。。
この落ち葉を集めて焼き芋したら美味しいよなぁなんて妄想しつつ。
でも最近は落ち葉燃やして焼き芋したら苦情がくるからしてる人見ないよね。
明日は朝から落ち葉掃除しなくちゃ。
いろんな人との縁や繋がりってありがたい。
たくさんアイデアをいただいたりすると頑張って前進するためのエネルギー源をいただいたように元気になる。
みんなに恩返しができるように私も知恵をしぼろう。
今日は別府で夜飲んでも安く大分まで帰るコツも伝授してもらって、がぜんやる気です。←何を?
これから忘年会シーズンだし。。。
そんなこんなしながら息子を17:30に幼稚園に迎えにいき娘を18:00に迎えに行き帰宅。。。
玄関の門扉の前には。。。こんもりと落ち葉が。。。門扉から玄関へのアプローチは、もみじの落ち葉でうめつくされ風情がありました。
落ち葉を踏み締めるときのカサカサという音。。。
子供達とたくさん楽しんで。。。
この落ち葉を集めて焼き芋したら美味しいよなぁなんて妄想しつつ。
でも最近は落ち葉燃やして焼き芋したら苦情がくるからしてる人見ないよね。
明日は朝から落ち葉掃除しなくちゃ。
Posted by ねえさん at
21:48
│Comments(0)
2009年12月02日
保育参観

今日は息子の保育参観。
新型インフルエンザが流行してるから保護者は全員マスク着用。。。
異様な光景でした。
参観はお店やさんごっこ。。。
折り紙とかでできたお寿司やお弁当は上手にできてておいしそうだったし、ゲームも楽しかった。
保育士さんって素晴らしいって思います。
さて今日から私も少しずつ仕事開始。
トレイシー先生もインフルエンザが完治して今日からレッスンに復帰です。
でもまだまだインフルエンザ流行ってるから気をつけてね!
Posted by ねえさん at
20:28
│Comments(0)
2009年12月01日
紅葉

庭のもみじ。。。
美しい!
私達がインフルエンザで寝込んでるあいだに、庭が紅葉で美しくなってた。
庭で紅葉を楽しめるなんて贅沢です。
明日から子供達も幼稚園と小学校に行けそうです。
私も仕事しなくては。。。
あっという間に師走。。。
しなくちゃいけないことがテンコ盛り!
TO DOリスト作らなくっちゃ。
Posted by ねえさん at
16:44
│Comments(0)