スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年01月27日

インフルエンザか?

息子が発熱。

今朝、元気に幼稚園に行ったのに幼稚園から『大変です!38度こえてぐったりしてるから迎えに来て下さい』と言われ別府から慌てて帰り病院へ。

インフルエンザ検査したけどまだ反応なし。でも熱の上がり方からしてインフルエンザの可能性が高いって。

病院には同じような子供達がたくさん。

予防接種したのにぃ。


んで私は予防接種してません。

気合いで乗り切るのだ。




やばいよなぁ。
仕事山積みなんだけど。


皆様も気をつけてねf^_^
  


Posted by ねえさん at 20:07Comments(0)

2009年01月20日

テレビ収録





今日は先程からBSおかあさんといっしょの収録に息子を連れてきてます。

なんと場所は、エイトピアおおの。

自宅から車で約1時間。

三重町です。


来月の放送楽しみです。
  


Posted by ねえさん at 16:16Comments(0)

2009年01月20日

音楽会

今日はわが子供たちの音楽発表会でした。

年少の息子は、おもちゃのちゃちゃちゃやポニョを合奏と合唱。

舞台で歌ったりしてる息子を見ながら涙が溢れて。
アトピーに苦しんだり、心臓が悪かったのが嘘のように元気になって。
元気になって大きく成長してくれてありがとう。

マラソンの練習すると胸が苦しいって言うのを聞くと心配でたまらなくなるママですが、楽しそうな笑顔を見ると安心します。


年長の娘は鍵盤ハーモニカでジュピターを演奏。
練習の期間はなかなか覚えられずに食事も喉を通らないほどでしたが、立派に演奏できました。

手話を披露したり、合唱したり娘の成長が眩しかったです。
引っ込み思案な彼女が少しずつ自信をつけて少しずつ自らの力で前進していっていることがうれしい。


子供たちは、生まれてきてくれて少しずつ成長してくれることが最高の親孝行だね。


今日はたくさん子供たちを抱きしめます。
  


Posted by ねえさん at 13:21Comments(0)

2009年01月18日

森のしずく

昨日は信濃白炭窯精製木酢液『森のしずく』を購入したからお風呂に入れて入浴。

冷え症の私ですが昨夜は身体がポカポカ。

『森のしずく』は炭焼き職人の原伸介さんが生産販売しているもの。

私は昨年原伸介さんの講演会に行って来たんだけど、みんなに聞いてもらいたいって思える話でした。

その講演会のDVDをふたば保育園の吉田園長からいただきました。

興味のある方はお貸しします。
  


Posted by ねえさん at 19:31Comments(0)

2009年01月15日

学級閉鎖

幼稚園でインフルエンザ流行ってて今日から学級閉鎖です。

わが子は元気ですが、クラスの友達は10人以上インフルエンザでお休み。

なんだか怖くて買い物にも行けないねぇ。


引越して部屋が広くなったら今までのテレビでは見えなくなったから先日テレビを買い替えました。
んで最近レンタルDVDを見るのにはまってる我が家。

子供たちは、『8じだよ全員集合』にはまっておりまして、懐かしい映像で親子で大爆笑!


私は見たかった映画をみたりして。昨夜は『舞妓Haaaan!!!』見て(笑)


部屋で過ごす時間が増えました。


インフルエンザ流行ってるから皆様も気をつけてね!
  


Posted by ねえさん at 11:26Comments(0)

2009年01月12日

成人の日

今日は成人の日ですね。


私は成人式はいつだったかなぁ?振袖来て大分文化会館に行ったことあるなぁ。懐かしいなぁ。


今年の成人式に参加する若者から平成うまれらしいけど、平成になったとき私は高校生だったよなぁ。


あー年取るわけよね。



今日はレッスンはおやすみして、明日振替レッスンします。


お問い合わせは
090-3015-8158漆間まで

uruma-fumi1971@docomo.ne.jp
  


Posted by ねえさん at 16:22Comments(0)

2009年01月10日

今日は寒いですよね。

山は真っ白!!!

雪がつもってるんだろうなぁ。

大分市は少し雪が舞ったくらいでした。


今日は公民館などで通常通りレッスンしています。

インフルエンザが流行っているらしく予防接種してない私はドキドキです。

みなさんも気をつけてくださいね!


今度の月曜日は祝日のためレッスンおやすみです。

火曜日に振替レッスンしますのでお間違えなきように!



レッスン等のお問い合わせは

090-3015-8158
uruma-fumi1971@docomo.ne.jp
  


Posted by ねえさん at 15:14Comments(2)

2009年01月07日

仕事はじめ

今日から仕事始めです。

今朝は別大国道が事故で渋滞だという連絡があったから、高速にて出勤。

高速から別府を眺めたら、温泉の白い湯気!?がたなびいているのがたくさん
見えて癒されました。

やっぱり別府温泉はすごいよね。

別府が元気になるように、がんばっていきたいです。


今日は、別府の大分カルチャー学院にて

シニアのための英会話

英語で子育て

中国について学ぼう

英会話カフェ

小学生の英語

が開講。

たくさんの方に受講していただいていてありがたいです。


さまざまなクラスではレベルに合わせてレッスンをしています。

大分市内では公民館や個人のお宅にてレッスンをしています。


興味のある方はお問い合わせくださいね。

090-3015-8158
uruma-fumi1971@docomo.ne.jp

漆間まで   


Posted by ねえさん at 11:43Comments(0)

2009年01月05日

人が多かったぁ

今日は仕事始めの人が多いから、もうそろそろ混雑してないかと思って近所のショッピングモールへ行って来ました。


ところが混雑してた(>_<)


たくさんの車車車車車車車。

たくさんの人人人人人人人人人。

ホントに不景気なん!?っていうくらい買い物客がたくさんでした。


たくさんの子供たちがはしゃいでいました。お年玉たくさんもらえたのかなぁ?


もうすぐ冬休み終わりだけど宿題は終わったかなぁ?
  


Posted by ねえさん at 18:22Comments(0)

2009年01月04日

今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!

みなさんはお正月はゆっくり過ごせましたか?

今年は元旦は寒かったけど他は暖かくてよかったですよね。


私は久しぶりにゆっくりと過ごせました。

近所の眺めのよい公園に子供達と遊びに行ったり、庭に花を植えたり。

読みたかった本を読んだり。


仕事が始まったら慌ただしく過ぎていく毎日で自分自身をいたわるのを忘れちゃうから、たまには時間を忘れてゆっくりね。



レッスンは7日からスタートです。今年もよろしくお願いします!


お問い合わせは

090-3015-8158漆間
uruma-fumi1971@docomo.ne.jp
  


Posted by ねえさん at 21:21Comments(0)