2009年07月20日

夏祭り

この季節になると毎週末は夏祭り。

ワクワクしますね。


昨夜は、明野祭に行ったらものすごい人でした。


若者の目に余る態度に何度か切れかけ(笑)

とうとう自販機の前でたむろってる若者に怯えてジュースが買えない子供達を見てついつい若者に雷を落としてしまいました。。。


間違ってることは間違ってると言える大人でいたいなぁ。


今の若者は何をするかわからないからって、見て見ぬふりをする大人が増えたら。。。間違ってると言わない大人が増えたら。。。


今の子供達は何を信じていいのかわからなくなる。。。


私達の反抗期でやんちゃしてた時だって、びしっと怒る大人がいたよ。


自由を勘違いしてる人達には、言うべきことは言わなくちゃ。


親子連れでも、自由を勘違いしてる人がいるでしょ。
そこは大人がしっかり躾をしなきゃね。


びしっと怒るときは真剣に怒る。

褒めるときは真剣に褒める。

楽しむときは真剣に楽しむ。


うちもそうだけど、メリハリをつけて子供達と接したいよね。


親になって我が子が最高に愛おしくかわいいのはわかるけど。。。


昨夜もキャラクターショーのときとかに後ろにまだ人がたくさんいるのに座らずに立ってたり、真ん中の方ですぐ後ろには子供達が座ってるのにベビーカーでそのまま乗り入れたり、立見のときに背の高いお父さんが肩車しちゃったり。。。

まわりの状況も見て判断してほしかったなぁ。


私は昨日子供達を二人連れて行ってたんだけど、子供達が押し潰されそうになるし、ふたりを抱っこは出来ないし。。。


途中で帰っちゃった。


ものすごくぶつかってくる人がいるし。。。

入口では出る人、入る人が譲り合うこともなく突進してくるから、赤ちゃん連れや妊婦さんなんか危なかったよ。


しまいには警備員が子連れの方は危ないから行かないほうがいいって言ってるし。。。


夏祭りは子供達が楽しみにしてるんだけどね。


なんだかちょっと残念だった。。。


夏祭りってもっとワクワク平和に楽しみたいよね。



Posted by ねえさん at 14:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。