2007年03月31日
スリランカ料理

カボチャやチキンのカレーは最初は辛くないのに、あとからだんだん口の中がぴりぴり。
辛いけど食欲をそそるんです。
おいしかったぁ。
ミニー先生ごちそうさまでした。
Posted by ねえさん at
16:40
│Comments(0)
2007年03月30日
フレッド先生

きれいな青い眼が印象的。
とても元気でとてもおもしろい先生です。
日本語もとてもじょうず。
子供から大人までレッスンできます。
興味のある人は体験レッスンへどうぞ。
お問い合わせはeveryone-english@mms.bbiq.jp
097-599-3766まで
4月22日の田の浦でのパーティーにも来ます。
お楽しみに。
Posted by ねえさん at
17:55
│Comments(0)
2007年03月28日
キッズクラス

レッスンをより良いものにするために努力しています。
保護者からの要望も可能な限りは取り入れるからなんでもご遠慮なく。
Posted by ねえさん at
23:00
│Comments(0)
2007年03月27日
わさだ公民館

今回はアルファベットパズルを使ってgameしながらレッスンしました。
新しいgameをするとみんな興味津々。
最後には英語版、神経衰弱をしたよ。
楽しかったね。
Posted by ねえさん at
13:56
│Comments(0)
2007年03月25日
はなまつり

はなまつりとは子供の健康を祈願するおまつり。
たくさんの家族が来てました。
焼そば、カレー、チョコバナナ、クッキーなどおいしかったぁ。
しかも50円とか100円。 住職太っ腹だわ!!!
うちのこどもたちは走り回ったり、100円にぎりしめて買い食い!?楽しんでました。
来年もするって。
来年も参加しよう。
Posted by ねえさん at
19:18
│Comments(0)
2007年03月24日
マティアス先生

ドイツ語、英語、日本語が堪能です。
とても明るく優しいので子供から大人まで大人気。
くまのプーさんに似ていると評判です。
ぜひ彼のレッスンを受けてみてね。
Posted by ねえさん at
12:37
│Comments(0)
2007年03月23日
ちびっこランド高城園

アルファベットのパズル!?を持っていきました。
みんなバラバラになったパズルを探してきて、みんなでパズルを組み合わせたね。
出来上がったあとはみんなでマットの上でマティアス先生から絵本を読んでもらったりしたね。
来月からは毎週金曜日夕方にレッスンに行きます。
興味のある人は、ちびっこランド高城園へGO!
Posted by ねえさん at
21:19
│Comments(0)
2007年03月22日
別府教室

みんな早く元気になってね。
ルーシー先生のレッスンもあとわずか。
さびしくなります。
ルーシー先生に寄せ書きをしてサプライズで渡そうと思ってます。
みんなメッセージを書いてね。
ルーシー先生は母国で子供たちに勉強を教えるんだって。
ケニアでがんばってほしいね。
Posted by ねえさん at
10:33
│Comments(0)
2007年03月20日
キッズクラス

来月からは南大分公民館へ移動です。
曜日も火曜日から木曜日に変更になります。
ルーシー先生のレッスンもあとわずか…なんだかさみしいなぁ〜。
Posted by ねえさん at
22:26
│Comments(0)
2007年03月19日
大人の英会話レッスン

個人個人の目的やレベルにあわせたレッスンです。
プライベートレッスン、友人と集まってのグループレッスンがあります。
プライベートレッスンは月4回のレッスンで月謝は10000円。
グループレッスンは月4回のレッスンで月謝は8000円。
講師も日本人講師、外国人講師を選択することもできます。
曜日や時間で固定したレッスンだけではなく、仕事の勤務にあわせて都合のよい日時に通うことが可能です。
ぜひ体験レッスンにお越しくださいね。
Posted by ねえさん at
18:28
│Comments(0)
2007年03月18日
家庭教師派遣

私も10年間ほど大分、別府、日出、杵築で家庭教師をしていました。
家庭教師の仕事は私にとって大好きな仕事です。
なぜならただ子供たちに勉強を教えるだけではなく、マンツーマンで子供たちに接してゆっくりと子供たちがもつダイヤの原石のような可能性を探り当て研いていくことができるから。
家庭教師の大下先生は、みんながもつダイヤの原石のような可能性を探り当て、研くのがとても得意。
『だいじょうぶ。できますよ。かならずできると信じるんです。』っていつも生徒に語り掛けているのを耳にします。
とても心のこもったあたたかい指導です。
指導するポイントも的確です。
私は自分の子供たちが大きくなったら大下先生に指導をお願いしたいと思っています。
大下先生は受験英語、資格取得指導、ビジネス英語、英会話、などの指導をしています。
ぜひ大下先生の指導を受けてみてください!
Posted by ねえさん at
22:05
│Comments(2)
2007年03月17日
出張レッスン

今日も午後からレッスンに行っていたら駐車場の隅にたくさんの『つくし』が。
春ですよね。
春になると習いごとを始める人が多いようですね。
エブリワンズ イングリッシュでも最近トライアルレッスンに来る方が増えてきています。
新規に会場を増やしたり、新規にクラスを増やしたりしてみなさんの要望に答えることができるようにがんばっていきますね。
大分市東部の方の要望に答えることができるように会場をさがしています。
決まったらお知らせしますね。
しばらくお待ちくださいね。
Posted by ねえさん at
13:32
│Comments(0)
2007年03月16日
卒業式

みんなおめでとう!
エブリワンズ イングリッシュでレッスンをしているルーシー先生も卒業しました。
おめでとう。
ルーシー先生は今月末に愛する家族の待つケニアに帰ります。
ルーシー先生のあとのレッスンはミニー先生が引継ぎます。
あと残り少ないルーシー先生のレッスンですがみなさん最後までお楽しみに。
Posted by ねえさん at
23:35
│Comments(0)
2007年03月15日
レッスン

希望があれば新クラスを開設しようと思います。
キッズクラスはグループレッスンが多いのですが、小学生や中学生や大人はプライベートレッスンが多いです。
大人のレッスンに参加している方は主婦や働いている方などさまざまです。
仕事の勤務が不規則な方は仕事のスケジュールにあわせて月4回のレッスン日を選んでもらっています。
主婦の方は子供連れでレッスンがんばっています。
レッスン中は子供達が遊べるようにおもちゃやDVDを用意しています。
英語を習いたいと思ったらぜひ体験レッスンに来てね。
お待ちしています。
Posted by ねえさん at
21:04
│Comments(0)
2007年03月15日
別府教室

四月からは別府も公民館で新規にクラスを開設予定です。
決まったらお知らせしますね。
これからも色々な場所でレッスンをしていきたいので希望場所やおすすめの場所があったら教えてくださいね。
可能なかぎりどこまでも行きますよ。
Posted by ねえさん at
08:51
│Comments(0)
2007年03月13日
浄国寺

4歳の子供たちが3人参加してくれました。
講師はミニー先生。
ミニー先生はスリランカ出身。
とても明るい優しい先生です。
今日は浄国寺の本堂でカラーやナンバーを使ってたくさんゲームをしたね。
子供たちが楽しそうにしていてよかったよ。
3月25日10時から12時まで浄国寺でお祭りがあるんだよ。
子供たちのおまつりなんだって。
ゲームや出店があるからみなさん一緒にどう?
詳しくはリンクはってるから浄国寺のホームページをみてね。
Posted by ねえさん at
20:12
│Comments(0)
2007年03月12日
わさだ公民館

今日はナターシャ先生。
ナターシャはウズベキスタン出身。
彼女は母国では医者になるために医学の勉強をしていました。
産婦人科の勉強をしていたから赤ちゃんのことは詳しいです。
育児相談があればレッスンがおわったときでも聞いてみてね。
今日のわさだのレッスンではみんなで英語のビンゴゲームをしました。
英語でゲームするって楽しいよね。
これからたくさんゲームをみんなでしようね。
次回またお楽しみに。
Posted by ねえさん at
20:28
│Comments(0)
2007年03月10日
プライベートレッスン

自宅でのレッスンや下郡教室、別府教室、ゆるかふぇでのレッスンが可能です。
プライベートレッスンなら兄弟の年令が違っていても一緒にレッスンを受けることができますよ。
今日の下郡教室での兄妹のプライベートレッスンは英語カードを使ってすごろくをしてます。
こうすればたくさんのカードを遊びながら覚えられるね!
Posted by ねえさん at
15:45
│Comments(0)
2007年03月09日
高校入試

スタッフはみんなドキドキワクワクしていました。
エブリワンズ イングリッシュの家庭教師部門に入会し、大下先生の指導のもとがんばっていたRくんが念願の志望校に合格しました!
本当におめでとう!
よくがんばったね。
昨年の夏休みからの短期指導で200位から100位以内への飛躍的な成績アップ。
大下先生と一緒にがんばった成果が結果に結び付いてよかったねぇ。
スタッフみんなが本当にうれしい日になりました。
Rくんは高校に入学してからも大下先生の指導を受けるそうです。
またつぎの目標に向かって一緒にすすんでいきましょうね。
大下先生は受験対策や資格取得やビジネス英語や英会話などいろいろな指導ができます。
大下先生の心のケアをしながらのポイントをついたレッスンをぜひみなさん受けてみてください!
お問い合わせは097-599-3766まで。
Posted by ねえさん at
21:18
│Comments(0)
2007年03月08日
南大分公民館

16:50-17:50は小学生クラスのレッスンです。
ぜひみなさん体験レッスンに来てね。
予約制だから電話かメールにてお問い合わせください。
097-599-3766
090-3015-8158
スタッフ 漆間
Posted by ねえさん at
22:52
│Comments(0)