外国人に対する差別

ねえさん

2007年02月12日 08:34

地球にはいろいろな人種の人がいます。


肌の色、目の色、髪の色、宗教、使われている言語、生まれ育った地域もさまざま。


今日の新聞に『英会話学校が外国人教師限定し求人。金髪、目は青か緑。差別助長のおそれ。』という内容の記事が出ていた。


どうしても英会話教師=白人、金髪、青か緑の目。
アジア系、黒人=英会話教師として不適切。というイメージが強いんだよね。


エブリワンズ イングリッシュには多国籍の外国人講師がたくさんいます。


アジア系、黒人の外国人講師もたくさんいます。


なかでもアジア系のクリス先生は、たくさんの言語を話せるし、ものすごく努力家で賢いし、黒人のジェフ先生やルーシー先生は優しいし、おもしろいし、歌や踊りが上手。

白人のブランドン先生やティーボ先生やガビ先生も優しいし、一生懸命みんなに英語を教えています。


肌の色や目の色は違うけど、みんなとてもすばらしい能力をもつ講師です。


エブリワンズ イングリッシュの外国人講師は、みんなとても優しいし、楽しんで英会話を学んでほしいって考えながらレッスンしています。


しかし問い合わせのメールや電話では、白人を望む声が多い。


恐いことにそれが偏見や差別とはみんな思ってないんだよね。


とにかく講師達の人間性を知ってほしい。


みんな同じ命をもった人間です。

みんな手をつないで平和な社会になるために自分達のまわりから偏見や差別をなくしていきたいよね。