習い事
子供の習い事。
悩む<(´△`;)>
送迎しないと行けない習い事が多くて、働いてたら諦めるしかない。
義母からは『習い事くらいさせなくちゃ。仕事より、他人のことより、自分の子供たちを優先させて。』なんて言われるけど。。。
できません。。。
私は子供の頃、習い事なんてスイミングくらいしかしてなかったし。
でもきちんと生きてますし。
子供たちが、どうしても習い事したいって言うようになってからでいいんじゃないかなぁなんて思うわけです。
硬筆は大好きだから唯一学校帰りに通ってるし。
しかも子供たちがもう少し大きくなったら自分自身で通えるようになるだろうし。
っていうかやっぱり学校のそばに安心して通える総合的な寺子屋みたいのがあったら最高!
塾ではなく、寺子屋みたいのがいいなあ。
競争で勝つことや蹴落とす方法を学ぶのではなく、みんなが助け合い伸ばし合い個性を認め合うような場所がいいなぁ。
共働きの人って子供の習い事どうしてるのかなぁ。